Tech vie(テックヴィー)│ベトナムのオフショア開発委託ガイド » ベトナムでオフショア開発を委託できる会社一覧 » エスプラス・ソフトウェア

エスプラス・ソフトウェア

目次

エスプラス・ソフトウェアのオフショア開発は、すべてのエンジニアの単価を27万円(税込)に固定している点が特徴です。低価格で提供しているため、大幅にコストを削減することができるでしょう。厳密なプロジェクト管理や完全日本語対応である点もポイントと言えます。

ここでは、エスプラス・ソフトウェアが提供するオフショア開発について、特徴や開発事例・料金を徹底調査しまとめました。

エスプラス・ソフトウェア_HPキャプチャ
画像引用元:エスプラス・ソフトウェア公式HP(https://splus-software.co.jp/)

エスプラス・ソフトウェアの
オフショア開発の特徴

企業が納得するエンジニアを固定単価で提供

すべてのエンジニアの単価を27万円(税込)に固定している点が特徴です。

だからといって、長い契約期間やまとまった人数を契約する必要はなく、ラボは1人1ヶ月から契約できます。大幅なコストカットを実現できるうえ、スモールスタートでリスクの少ないプロジェクトを行えるでしょう。

契約前には、企業へエンジニアの履歴書を送付。エンジニアのスキルに納得できなければ速やかに別のエンジニアを提案できるため、安心してプロジェクトを始められる仕組みになっています。

きめ細やかなプロジェクト管理で進捗を正確に把握できる

日本スタイルのきめ細やかなプロジェクト管理を行っている点も特徴と言えるでしょう。

エスプラス・ソフトウェアのベトナム拠点には、日本企業で長年開発経験を持つ日本人管理者が常駐しており、日本向けプロジェクトの管理経験を有するベトナム人技術者も多数在籍。そのため、日本式の細やかなプロジェクト管理によって開発を進めることが可能。独自の管理システムによって、進捗の把握と遅延の早期摘出を実現しています。

進捗を正確に把握することで、納期遅延の防止と問題の早期発見に繋がるでしょう。

日本語対応で海外取引の複雑な手続きも不要

プロジェクトのすべてを日本語で進められる点もポイントです。

仕様書やメール、チャットのほか、エスプレス・ソフトウェアが作成する納品ドキュメントやソースコード内のコメントなどの成果物まで、すべてを日本語で進められます。スムーズなコミュニケーションにより、より確実で正確なシステムを開発できるでしょう。

また、海外取引における複雑な手続も不要。契約や支払い窓口は日本法人なので、手間は一切ありません。高額な手数料も不要なことから、コスト削減も期待できます。

エスプラス・ソフトウェアの
オフショア開発事例

公式HPに開発事例の詳細は見つかりませんでしたが、公共部門向けシステム開発、民間企業向けシステム開発、パッケージ・WEBサービス保守など幅広い分野で開発を行っています。公式HPにてぜひ確認してください。

エスプラス・ソフトウェアは…
きめ細やかなプロジェクト管理によってシステム開発を行っている会社

日本式のきめ細やかなプロジェクト管理によって、システム開発を行える会社です。進捗を正確に把握できるため、納期遅延の防止や早期問題解決を図れます。プロジェクトは日本語対応なので、コミュニケーションについても心配する必要はありません。スムーズにシステム開発を進められるでしょう。エンジニアは固定単価となっており、大幅なコスト削減が期待できる点も嬉しいポイントです。

このサイトは、ベトナムでのオフショア開発を検討している方向けに、オフショア開発を成功に導くおすすめの会社をまとめたサイトです。オフショア開発で主要な案件にあたるAI開発、WEBシステム開発、スマホアプリ開発別におすすめの企業を紹介しているので、ぜひパートナー会社選びにお役立てください。

エスプラス・ソフトウェアの開発体制

ベトナムオフショア開発で全エンジニア月額27万円(税込)の固定単価を提供。100名超のエンジニアと、日本大手企業で20年以上の開発経験を持つ日本人管理者がベトナム拠点に常駐。独立したQA部署とISO27001認証で品質を保証。小規模から大規模、官公庁、民間、アプリ、AI等、多様な開発実績があります。

エスプラス・ソフトウェアの依頼企業とのコミュニケーション/段取り

仕様書、メール、チャット、TV会議等、あらゆるコミュニケーションは日本語で行われます。納品ドキュメントやコードコメントも日本語。契約・支払いは日本法人が窓口となり、海外取引の煩雑さは不要。Redmine拡張の管理システムで、顧客は進捗をリアルタイムで確認可能。日本語での円滑なコミュニケーションと透明性の高い管理を重視します。

エスプラス・ソフトウェアのサポート/アフターフォローについて

顧客がビジネスに集中できるよう、ソフトウェアのメンテナンスとサポートサービスを提供。QA部署は品質保証に加え、開発チームの改善活動も指導。機能テストサービスやITコンサルティングも提供します。開発後の保守・運用サポート、品質保証、継続的な改善活動を通じて、顧客の長期的な成功を支援する体制を整えています。

エスプラス・ソフトウェアの
オフショア開発費用

オフショア開発(ラボ型) 27万円(税込)
オフショア開発(一括請負型) 27万円(税込)
SE派遣サービス 個別お見積り

エスプラス・ソフトウェアの
開発拠点

ホーチミン 11 Floor, Hado Airport Building, No.02 Hong Ha Street, Tan Binh ,HCM, Vietnam

エスプラス・ソフトウェアの
企業情報

会社名 株式会社エスプラス・ソフトウェア
本社所在地 東京都文京区後楽2-3-25 金子ビル3F
電話番号 050-3700-2932
公式HP https://splus-software.co.jp/
 

オフショア開発、ベトナムがおすすめの理由

親日国で勤勉な国民性

ベトナムは世界有数の親日国で、アニメやJ-POP等の文化が広く浸透しています。国民性は勤勉かつ真面目で、手先が器用な人も多いのが特徴です。年長者を敬う文化が根付いているため、日本人とも価値観が近く、指示に対して誠実に取り組む姿勢が期待できます。

このため、信頼関係をベースにした長期的なプロジェクトでも安心して任せられるパートナーとなるでしょう。

国策でIT教育に注力

ベトナム政府は国家戦略としてITを最重要産業と位置づけ、教育に力を入れています。小学校から情報教育を導入し、大学でのIT学部も拡充。若く豊富な労働人口を背景に、毎年優秀なIT技術者が輩出されています。

国を挙げたバックアップにより、技術力の高い人材を安定的に確保できる環境が整っているため、将来にわたって信頼できる開発拠点となり得るのです。

日本語を話せる人材が豊富

ベトナムでは日本企業への就職を目指す若者が多く、日本語学習が非常に盛んです。大学で日本語を専攻する学生も多く、日本語能力試験の受験者数は世界トップクラス。

そのため、日本語が堪能なITエンジニアを確保しやすいのが大きな魅力です。仕様書の細かいニュアンスまで正確に伝わり、コミュニケーションロスによる手戻りを防げるため、円滑なプロジェクト進行が期待できます。

まとめ

このサイトは、ベトナムでのオフショア開発を検討している皆様へ、成功への近道となるおすすめの会社をご紹介する専門メディアです。

オフショア開発の成功は、自社の業界やプロジェクトの特性に合った、最適なパートナーを見つけられるかどうかにかかっています。

「どの会社が自社のニーズに合うんだろう?」
「セキュリティ要件が高い案件でも大丈夫?」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひおすすめ開発委託会社3選をご覧ください。
金融業界のような高いセキュリティが求められる開発や、特定の業界に特化したシステム開発など、貴社の目的や課題に合わせたおすすめの開発会社を厳選してご紹介しています。

パートナー会社選びの第一歩として、ぜひお役立てください。

案件の分野別に選ぶ

ベトナムのオフショア開発
委託先3選