東証プライム市場に上場する独立系SIer、株式会社フォーカスシステムズ。公共・社会インフラといったミッションクリティカルな分野で培った高い技術力と信頼性を背景に、ベトナムでのオフショア開発サービスを展開しています。
株式会社フォーカスシステムズのオフショア開発は、単なるコスト削減に留まらない「日本品質」の実現を強みとしています。その背景には、長年のSIerとしての経験に裏打ちされた独自の開発体制があります。
オフショア開発で課題となりがちな品質や進捗の管理も、経験豊富な日本人ディレクターが現地で直接管理することで、日本国内と遜色ない高い品質を担保。仕様の齟齬やコミュニケーションロスを防ぎ、安心してプロジェクトを任せられる体制が特徴です。
ベトナムで14年以上の実績を持つ日系オフショア企業「インディビジュアルシステムズ株式会社(IVS社)」と資本業務提携。フォーカスシステムズが持つ大規模開発のノウハウと、IVS社が持つ現地での高品質な開発体制が融合し、安定したサービス提供を実現しています。
顧客のニーズに合わせ、仕様変更に強い「アジャイル開発」や、顧客専属の開発チームを確保する「ラボ型開発(ODC)」にも柔軟に対応。プロジェクトの状況に応じた最適な開発体制を構築できます。
公式サイトでは現在、オフショア開発に特化した導入事例は公開されていませんでした。
具体的な開発実績や、自社の課題に近い事例については、同社に直接お問い合わせいただくことで、個別に紹介を受けられる可能性があります。
フォーカスシステムズのオフショア開発に関する具体的な料金プランは、公式サイトでは公開されていません。開発規模や期間、技術要件によって費用は変動するため、個別見積もりでの対応となります。
ホーチミン市 | 3F, VINA GIAY PLAZA, 180-182 Ly Chinh Thang, Dist. 3, Ho Chi Minh city, Viet Nam |
---|---|
カントー市 | 160 đường 30 Tháng 4, P. Xuân Khánh, Quận Ninh Kiều, Thành Phố Cần Thơ |
ニャチャン市 | 4F Army Software Park, No. 75 2/4 street, Vinh Hoa Ward, Nha Trang City, Khanh Hoa Province |
ニャチャン市 | 23F, Viwaseen Tower, 48 To Huu St., Nam Tu Liem Dist., Ha Noi, Viet Nam |
会社名 | 株式会社フォーカスシステムズ |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区東五反田2丁目7番8号 フォーカス五反田ビル |
電話番号 | 03-5421-7777 |
公式HP | https://www.focus-s.com |
ベトナムのオフショア開発で、案件の分野別に確かな実績(※1)を持つ企業を紹介。
異なる開発ニーズに応じて、どのような専門性があるのかぜひご覧ください。
長年の開発実績の中でも、強固なセキュリティおよび緻密なプロジェクト管理や高い品質が求められる金融・通信業界から評価を得ている(※2)ひけしや。
日本発企業でもあり、現地常駐日本人スタッフのサポートによって、オフショア開発でありがちな品質管理ポリシーのギャップを生みません。業界特有の厳しい品質基準をクリアできる体制が整っています。
プロジェクト数:約1,000件
開発経験:20年
200名を超えるクラウドエンジニアの在籍、AWSの認定パートナー(※3)であるなどクラウド移行に関して実力が光るCMC JAPAN。オンプレからでも、クラウド同士の統合でも柔軟にカスタマイズが可能です。
官公庁で使われているレガシーシステムもスムーズにシステム移行をすることができます。
プロジェクト数:-
開発経験:30年以上
エンジニアの平均月単価が40万円(税不明)のベトナム(※4)で17.5万円~アサインが可能なオルグローラボ。最短即日のアサイン(※5)も可能で、迅速な開発体制構築とコスト競争力を提供します。
インタラクティブな要素が必要とされるゲーム開発も行っており、デザイン面とユーザーエクスペリエンスが両立されたアプリ開発を行います。
プロジェクト数:2,000件以上
開発経験:10年
※1 公式HPに記載されている情報から「案件数」「事業年数」いずれかが豊富であるとわかる企業
※2 参照元:ひけしや公式(https://hikesiya.co.jp/solution/labo)(https://hikesiya.co.jp/timeandmaterial)2024年8月6日時点
※3 参照元:CMC Japan公式(https://cmc-japan.co.jp/blog/why-migrate-to-the-cloud/)2024年8月6日時点
※4 参照元:オフショア開発.com『オフショア開発白書2023』(https://www.offshore-kaihatsu.com/contents/vietnam/price.php)
※5 参照元:オルグローラボ公式(https://allgrow-labo.jp/lp/)2024年8月6日時点